体が資本 。だからこそ

環境を整えてハードワークを乗り越えよう

転職という選択肢もアリ

介護の仕事をしていて、肉体的な負担が大きいと感じた場合は、身体介助が少ない職場への転職も視野に入れてみるといいかもしれません。デイサービスやグループホームの仕事なら、要介護度が低い利用者が多いので、身体への負担は軽くなるのではないでしょうか。
また、時短勤務が可能な訪問介護の仕事も良いかもしれません。身体が資本の仕事だからこそ、無理をしないという選択肢も大切です。

介護の仕事がつらいと感じた時には

介護職は人や社会の役に立つすばらしい職業ですが、その反面、体力的、精神的にハードな業務をこなさなくてはなりません。具体的な内容でいいますと、高齢者の体位移動、入浴介助、着替えの介助の他、移動させる時に車椅子へ乗せることもあります。
このような業務は力仕事になりますので、体に大きな負担がかかります。介護を行う側は無理な姿勢を強いられることもあり、腰痛が職業病ともいわれているほどです。
また、高齢者の命を預かるわけですから、少しのミスや油断は許されません。もしかしたら大きな医療ミスへと発展してしまうこともありますので、業務を行う際には常に気を張っていなくてはならず、精神的にも大きな負担がかかってしまうのです。
特に夜勤の場合ですと、少ない人員で多くの業務をこなさなくてはならず、急に利用者から呼び出されることもあります。仮眠を十分にとることができず、心身を休めることができないまま業務を続けなくてはならないこともあるのです。

これらのことから、心身共に限界がきてしまい、仕事がつらいと感じてしまう人が多くいることが、介護職が離職率が高いといわれている具体例になります。これを改善するためには、介護業界全体でそれぞれの職場が働きやすい環境を整えることが必要です。
スタッフ一人一人の負担を軽くするために、チームワークを強化したり仕事の効率化を図ったりすることが重要でしょう。また、自分自身でも可能な限りで心身のメンテナンスを行うことが必要です。睡眠や食事をきちんととり、休める時には心身をしっかりと休ませることが大事でしょう。
※仕事がつらい、その原因や対処法についての詳細は⇒http://whyworkhard.net